2006年3月22日 (水)
カッコいい装丁
吉本隆明著『共同幻想論』(改訂新版、角川文庫、1982年)。
調べものがあり、ひさびさに引っ張り出してみました。
杉浦康平さんによる、誰がどこから見ても杉浦さんがデザインしたとわかる装丁は、やはりカッコいいです。
川上春雄による解題にしろ、中上健次による解説にしろ、妙に力が入っているところに時代を感じることができます。
いま、こういう「熱さ」に、なかなか出会えませんね。熱けりゃいいってもんじゃあ、ありませんが……。
| コメント (1)
| トラックバック (0) |
コメント
「共同幻想論」の装丁は私も好きでよく眺めます。
音楽もいつも沸騰するくらい熱くいてほしいから、私はロックに戻ります。
ある意味「共同幻想論」もロックなのかも。
投稿: 吉野斉 | 2006/03/24 14:28:18