2006年5月 6日 (土)
幸せな人びと
コンビニでジャケ買いの1冊、『ハッピーピープル』。
とてもおもしろかったです。
このシニカルな内容のまんがを、小学・中学の子どもがどう読んでいるのでしょうか。
けっして「教育によろしくない」といった意味ではなく。子どもが読んでも、ぜんぜんかまわない、という前提で。子どもたちの読後感が知りたいですね。
まんがは、奥が深いですなあ。
| コメント (0)
| トラックバック (0) |
« メールアドレスですが | トップページ | 編集日誌 »
コンビニでジャケ買いの1冊、『ハッピーピープル』。
とてもおもしろかったです。
このシニカルな内容のまんがを、小学・中学の子どもがどう読んでいるのでしょうか。
けっして「教育によろしくない」といった意味ではなく。子どもが読んでも、ぜんぜんかまわない、という前提で。子どもたちの読後感が知りたいですね。
まんがは、奥が深いですなあ。
| コメント (0)
| トラックバック (0) |
コメント