2009年8月10日 (月)
サカ&オシ
タカ&トシじゃありませんよ。サカ(酒井法子)&オシ(押尾学)のことです。
テレビの報道は、ほぼサカの報道一色になっていますね。まあ、視聴率を稼ぐネタとしては上物なのかもしれないけれど、加熱の一方では、サカの子どもの立場にも配慮すべきだと思います。
このままマスコミがバカ騒ぎをつづければ、サカの子どもには、おそらくいじめや差別という地獄への道がまっているでしょう。そうなったときに、さんざん報道して、視聴率を稼いだマスコミが、その子に何らかの手を差し伸べてくれるのでしょうか。たぶん、なんにもしませんよね。
そして、オシ。オシに関する報道は、ぜんぜん見かけませんね。どうなっているのでしょう。オシが変死女性と一緒にいた部屋の持ち主は誰なのか。そのあと駆け込んだ部屋の持ち主は誰なのか。オシと変死女性との関係は何なのか。報道しないので、ぜんぜんわかりません。
事件の重大性からいうと、どちらかといえばサカよりオシのほうが報道されていいような気もしますが。オシが直接関与したのかどうかは不明ですが、覚醒剤の使用にくわえて、同室にいた人が死んでますからね。
陰謀論はいいたくありませんが、普通にテレビを観ているだけでも、オシの事件報道に何らかの圧力がかかっているように感じているのは、私だけでしょうか。
日乗 | コメント (0)
| トラックバック (0) |
コメント